Skip to Content
User Guide🎁 特別機能ローカルMCPプロキシ

ローカルMCPプロキシ(Local MCP Proxy)

Local MCP Proxyは、AI Hub外部のさまざまなアプリケーションでMCPプリセットを安全に利用できるようにする機能です。 Cursor IDE、Claude Desktop、WindsurfなどのツールでAI Hubのプリセットを直接活用し、より効率的で統合的な作業環境を構築できます。


主な機能

  • セキュリティ強化 → 単純なURL共有方式ではなく、暗号化された認証システムを通じてユーザーリソースを安全に保護します。AWS Signature V4や署名ベースの認証で不正アクセスを遮断します。

  • 多様なツール対応 → Cursor IDE、Claude Desktop、Windsurfなど人気のツールで直接利用できます。お好みのツールでAI Hubのプリセットを自然に活用できます。

  • 簡単なインストール手順ワンクリックインストールコマンドで複雑な設定なしに素早く連携できます。インストールキーは10分間有効で、安全かつ便利にセットアップできます。


機能概要

Local MCP Proxyは、次のような主要コンポーネントで動作します:

  • Local MCP Proxy:ユーザーのローカル環境で動作し、MCPホストアプリとAI Hubサーバー間の安全な通信を仲介します。
  • 暗号化認証:すべてのリクエストに時刻ベースの署名を生成し、セキュリティを確保します。

動作フロー


インストール方法

ステップ1:インストールコマンドの発行

  1. QueryPie AI HubのMCPプリセットページに移動します。
  2. 利用したいクライアントツール(Cursor、Windsurf、Claude Desktop)を選択します。
  3. インストールコマンド生成ボタンをクリックし、ワンタイムインストールコマンドを発行します。

ステップ2:コマンドの実行

発行されたコマンドをターミナルで実行します:

npx -y @querypie/mcp@latest install "preset-name" "preset-id" --client "cursor" --key "installation-key"

注意:

  • インストールコマンドは10分間のみ有効です。
  • コマンドは1回限り有効で、再利用できません。

対応クライアント

クライアント設定ファイルパス
Cursor~/.cursor/mcp.json (macOS/Linux)
%UserProfile%\.cursor\mcp.json (Windows)
Claude Desktop~/Library/Application Support/Claude/claude_desktop_config.json (macOS)
%AppData%\Roaming\Claude\claude_desktop_config.json (Windows)
Windsurf~/.codeium/windsurf/mcp_config.json (macOS/Linux)
%UserProfile%\.codeium\windsurf\mcp_config.json (Windows)

セキュリティ特性

  • 時刻ベース署名:すべてのリクエストに現在時刻を含め、リプレイ攻撃を防止します。
  • デバイス固有認証:各デバイスごとに固有のDevice IDを生成し、不正な複製を遮断します。
  • 自動キー失効:インストールキーは10分後に自動で失効し、セキュリティリスクを最小化します。
  • 暗号化設定:すべての設定情報はAES-256-CBCで暗号化保存されます。

活用シナリオ

業務ツール統合環境

Cursor IDEで作業しながら、QueryPieのデータベースツール、GitHub連携、Slack通知などを自然に活用できます。

データ分析作業

Claude Desktopでデータ分析作業を行いながら、QueryPieの多様なデータソースに直接アクセスし、リアルタイムインサイトを得られます。

コラボレーションツール統合

Windsurfで業務を進めながら、Jira、Confluence、Notionなどのコラボツールを1つのインターフェースで統合管理できます。


まとめ

  • 安全な外部連携:強力な暗号化と認証でSaaSアプリ連携も安心
  • ユーザーフレンドリー:人気ツールでそのまま使えるシームレスな体験
  • 簡単セットアップ:ワンクリックインストールですぐに接続

Local MCP Proxyは、 AI Hubプリセット → 安全な認証 → 外部ツール という連携フローを提供し、 ユーザーがどこからでもAI Hubのプリセットを自由に活用できるようにします。

Last updated on