Skip to Content

Google Calendar

Google Calendarと接続してスケジュール管理・カレンダーイベントを管理することができます。

主要機能

  • カレンダーリスト照会
  • イベント作成、修正、削除
  • イベント検索・照会
  • 色管理
  • 参加者管理
  • アラーム設定
  • 繰り返しスケジュール管理
  • スケジュール可用性確認(Free/Busy)
  • Google Meet自動生成
  • 参加者通知自動送信

基本情報

認証方式

OAuth 2.0を使用して認証します。

必要な権限

  • https://www.googleapis.com/auth/calendar: Google Calendar全体アクセス権限

サポートするMCPツール

カレンダー管理ツール

list_calendars

使用可能なすべてのカレンダーリストを照会します。

list_colors

カレンダーイベントに使用できる色IDと意味を照会します。

イベント照会ツール

list_events

カレンダーでイベントリストを照会します。

search_events

テキストクエリでカレンダーのイベントを検索します。

get_free_busy

参加者のスケジュール可用性を確認します。

イベント管理ツール

create_event

新しいカレンダーイベントを作成します。

  • 主催者自動追加: 参加者リストにprimary calendar所有者を自動的に含む
  • Google Meet自動生成: すべてのスケジュールにビデオ会議リンクを自動追加
  • 参加者通知: イベント作成時にすべての参加者に自動通知送信

update_event

既存カレンダーイベントを更新します。

  • send_updates (選択): 通知制御パラメータ
    • "all" (デフォルト): すべての参加者に通知
    • "externalOnly": 外部参加者のみ通知
    • "none": 通知送信しない

delete_event

カレンダーイベントを削除します。

  • 削除通知: イベント削除時にすべての参加者に自動通知送信

使用例

例えば、

  • Promptで「私のカレンダーの今日のスケジュールを照会してください」と入力すると、
  • LLMはMCPを通じてlist_eventsツールを呼び出してスケジュールリストを照会します。
  • そして、Tool呼び出し結果を基にチャットで応答します。

その他の例:

  • 「5月2日午前11時から午後1時まで田中さんと佐藤さんの空き時間を確認してください」と入力すると、
  • LLMはget_free_busyツールを使用して参加者の可用性を確認します。
{ "calendars": ["primary", "tanaka@example.com", "sato@example.com"], "time_min": "2025-05-02T11:00:00+09:00", "time_max": "2025-05-02T13:00:00+09:00" }
  • 「会議スケジュールを修正する際、外部参加者のみに通知を送ってください」と入力すると、
  • LLMはupdate_eventツールでsend_updates: "externalOnly"パラメータを使用します。

プロンプトの例

Google Calendar MCPの動作に役立つプロンプト例です。
MCP PresetのInstructionに追加してご利用ください。

# Create a Google Meet and Add to Calendar 1. **Participant identification**: Ensure to ask who should be invited if not provided. If an email address is given, use that email directly. If only a name is provided, format it as $name@querypie.com 2. **Meeting date**: If no specific date is provided, default to today's date 3. **Time slot optimization**: Find all available meeting slots (30 minutes to 1 hour duration) when all participants can attend 4. **Recommendation phase**: Provide scheduling suggestions based on availability analysis
Last updated on