Skip to Content

Discord

Discordサーバーと接続してメッセージ送信、チャンネル管理、ユーザー管理などを実行することができます。

主要機能

  • サーバー・チャンネル情報照会
  • メッセージ送信・管理
  • ユーザー・メンバー管理
  • ロール管理
  • リアクション(絵文字)管理
  • チャンネル作成・削除
  • メッセージモデレーション

基本情報

認証方式

Discord Bot Tokenを使用して認証します。

入力パラメータ

  • Bot Token (必須): Discordアプリケーションで作成したボットトークン

サポートするMCPツール

サーバー管理ツール

get_server_info

Discordサーバー情報を照会します。

list_channels

サーバーのチャンネルリストを照会します。

create_text_channel

新しいテキストチャンネルを作成します。

delete_channel

チャンネルを削除します。

ユーザー管理ツール

get_user_info

Discordユーザー情報を照会します。

list_members

サーバーのメンバーリストを照会します。

add_role

ユーザーにロールを追加します。

remove_role

ユーザーからロールを削除します。

チャンネル管理ツール

get_channel_info

特定チャンネル情報を照会します。

メッセージ管理ツール

send_message

特定チャンネルにメッセージを送信します。

read_messages

チャンネルの最近メッセージを照会します。

moderate_message

メッセージを削除しユーザーをタイムアウト処理します。

リアクション管理ツール

add_reaction

メッセージにリアクションを追加します。

add_multiple_reactions

メッセージに複数のリアクションを追加します。

remove_reaction

メッセージからリアクションを削除します。

使用例

例えば、

  • Promptで「特定チャンネルにメッセージを送ってください」と入力すると、
  • LLMはMCPを通じてsend_messageツールを呼び出してメッセージを送信します。
  • そして、Tool呼び出し結果を基にチャットで応答します。

Discord Bot設定方法

  1. Discord Developer Portalで新しいアプリケーションを作成します。
  2. Botセクションでボットを作成しトークンをコピーします。
  3. 必要な権限を設定します。
    • Send Messages: メッセージ送信
    • Read Message History: メッセージ履歴読み取り
    • Manage Channels: チャンネル管理
    • Manage Roles: ロール管理
    • Add Reactions: リアクション追加
    • Moderate Members: メンバーモデレーション
  4. ボットをサーバーに招待します。

注意事項

  • Discord Bot Tokenは安全に保管してください。
  • 必要な最小限の権限のみ付与することを推奨します。
  • Discord API Rate Limitを遵守してリクエストしてください。
  • ユーザー個人情報保護ポリシーを遵守してください。
  • モデレーション機能使用時は慎重に使用してください。
Last updated on